









/cgi-bin/ (Perlが実行できるディレクトリ)
|
|-- whatsnew/ (777)
| |
| |---- _help/ (644)
| | |
| | | 以下マニュアルファイル用ファイル(644)
| |
| |---- _ktemp/
| | |-- menu_daily.cgi
| | |-- menu_m.cgi
| | |-- menu_mM.cgi
| | |-- menu_mx.cgi
| | |
| |
| |-- jcode.pl(644)
| |-- cgi-lib.pl(644)
| |-- whats_set.pl(755)
| |-- whats_new.cgi(755)
| |-- whats_display.cgi(755)
| |-- whats_edit.cgi(755)
| |-- _menu_super.html(777)
| |-- _menu_admin.html(777)
| |-- _menu_master.html(777)
| |-- _menu_std.html(777)
| |-- index.html(644)
| |
| 置換タグ | 置換挿入される項目 |
|---|---|
| %title% | タイトル名 |
| %version% | プログラム名、バージョンNo.、What's New 以外を表記する場合はタグの代わりにその名前を記述 |
| %id_pass% | 管理者のID、パスワード入力 |
| %genre% | ジャンル名 |
| %taisyo% | 対象ジャンル選択 |
| %mcgi% | メニュー切り替えCGIファイル名 |
| %to_menu% | 通常管理者、マスター管理者メニュー切り替え |
| %cgi% | 編集プログラム名 |
| %menu% | メニュー選択部分が挿入されます |
| %hidden% | hiddenタグ |


